テザリングでパソコンに接続する方法を3つご紹介。それぞれのメリット・デメリットとは?

テザリングとは何?

テザリングとは、スマートフォン(スマホ)などのモバイル端末を介して、パソコンやタブレットなどの端末をインターネットに接続する機能です。

テザリング機能を使えば、スマートフォンがモバイルルーター(ポケットWiFi、モバイルWiFi)にすることができます。これはポケットWiFiの一種であるWiMAXと同じ機能なので、スマートフォンをポケットWiFi機能の代用品として使うようなものです。

基本的にはモバイル端末に簡単な設定をするだけで、ポケットWiFi(WiMAX)として利用することができます。

WiMAXが無線と有線の2パターンだったのに対し、テザリングは3通りの接続方法があります。次項でテザリングの方法を詳しく確認してみましょう。

3つの接続方法

テザリングでパソコンに接続する方法は、3つあります。

  1. WiFiテザリング
  2. USBテザリング
  3. Bluetoothテザリング

上から順番に解説していきましょう。

WiFiテザリング

WiFiテザリングとは、スマートフォンと通信機器(PCなど)をWiFi(無線LAN)経由で接続する方法です。

WiFiテザリングのメリット

無線接続の中では比較的通信速度が速いです。

WiFiテザリングのデメリット

WiFi接続中は、スマホのバッテリー消費量が増えます。

USBテザリング

USBテザリングとは、スマホと使いたい機器をUSBケーブルで接続する方法です。

WiMAXの有線接続がこちらに該当します。パソコンとの接続におすすめの方法です。

USBテザリングのメリット

有線接続のため、通信品質が安定します。

USBテザリングのデメリット

外出時にUSBケーブルの携帯が必要

Bluetoothテザリング

Bluetoothテザリングとは、WiMAXにはない機能であり、スマートフォンならではの接続方法であるBluetoothを利用して、スマートフォンを機器に接続する方法です。

Bluetoothとは、通信規格の一つで、米国のBluetooth SIG, Inc.の登録商標です。

Bluetoothを使うと、10m程度の近距離で無線(ケーブルレス)通信が可能です。ちなみに、WiFi接続に対応したイヤホンやマウスは、ほとんどがBluetoothを搭載しています。

Bluetoothテザリングのメリット

WiFi接続時の電池消耗が少ない(3つのテザリング方式で比較した場合)。

Bluetoothテザリングのデメリット

通信速度が遅い。

以上、それぞれのテザリング方法について簡単に説明しました。実は、これら3つのテザリング方法のすべてが、すべての機種(モバイル機器)に対応しているわけではありません。

格安スマホでも快適にテザリングが使える?

テザリングが使えないパターンもあります。

結論から言うと、現行の格安スマホのほとんどで問題なくテザリングを利用することができます。

ただし、使用できないパターンもあります。

まず、ドコモのキャリアで使っていた白ロム端末でMVNOのSIMを使いたい場合。残念ながらこれは不可能です。

ただし、au系のMVNOであれば、Android端末であれば、そのキャリアの中古スマートフォンを利用することが可能です。

まず、iOSのバージョンが7以前のドコモのiPhoneではテザリングができませんが、iOSのバージョンが8以降のドコモキャリアのiPhoneでは、MVNOのSIMが利用できます。

もちろん、SIMフリーのiPhoneでも可能です。ただし、auキャリアのiPhoneでは不可能な場合があります。

auキャリアのiPhoneやSIMフリーのiPhoneでは不可能です。旧型のiPhoneでは裏技が使える時期もありましたが、基本的には不可能です。

iPhoneを使用する場合は、docomoのSIMを使用する必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です